食欲魔人

京セラドーム大阪

Report

Reference

◇選手弁当例

シモヤマン親子の絆☆弁当(2009年)
1000円
テーマは「絆」。お弁当を食べる親子の時間を家族にとって楽しい時間にすることが目的。お弁当のおまけとして、昔懐かしいおもちゃ(ペーパーローリング、ビックリメガネ、コマなど)が入っています。
弁当内容は、親子が楽しむお弁当にちなみ、鶏の唐揚げと玉子焼き。子供にも大人にも人気のハンバーグ、ウィンナー。大人向けの焼き魚、煮物。デザートとして好物のイチゴにちなみイチゴゼリー。
ローズ喝!めし(2008年)
1000円
2008年3月25日より発売開始。1000円。ローズ選手からチームに「喝!」を入れてもらうというネーミング。2007年の400号本塁打達成にちなみ、ローズ喝!めしの内容量も400gにボリュームアップ。おかずは、ロースとんかつ、きのこピラフ、アスパラ胡麻和えなど。
OSAMU UMASO弁当(2008年)
1200円
出身地和歌山県の名物入リ。「UMASO」は名前の「治」を、アルファベットで逆さに読んだものであり、食材もその頭文字に合わせて使用しています。
牛すき焼き、さんまカツ、だし巻玉子等も入っています。
ローズ復カツサンド!(2007年)
700円
One Heart Bento(2007年)
1200円
2007キャッチフレーズ「One Heart Beat」にちなんだ弁当。容器と中身のニンジンはハート型。牛肉のあぶり焼き、豚肉の塩焼きの他、テリー・コリンズ監督にちなみ、鶏のテリヤキも入っています。
清原弁当(2006年)
1000円
出身地の泉州名物穴子を使った穴子めし、水茄子、玉ねぎなど、泉州の食材をふんだんに取り入れたお弁当。だんじり祭りの時に食べる風習がある渡り蟹などの食材に、串かつ、たこ焼などのなにわ名物を入れました。
NORI弁当(2006年)
1000円
紀洋弁当の復活版のお弁当。竹皮の容器の中には、海苔(ノリ)巻きがいっぱい入っていると共に、唐揚げ、ハンバーグ、ウインナー、卵焼きも入っています。

ページトップ

いてまえスタ丼

2008年。レフト上段の売店(鈴)で700円。
たっぷりの具材にニンニクを効かせたスタミナ丼です。

画像

ページトップ

チーズコロッケカレー

2004年。センター上段の売店(POP13・あまきゅう)で購入。
チーズを練り込んだマッシュポテトのコロッケが入ったカレーです。コロッケ単品だと、歯ごたえがなく、物足りないかもしれませんが、カレーに添えるコロッケとしては、この方が美味しいと思います。

画像

ページトップ

牛丼

2003年。レフト下段の売店(POP6・桃食)で600円。
牛肉が薄くて味がしみています。吉野家の牛丼に近いイメージです。

画像

ページトップ

天丼

2002年。レフト下段の売店(POP6・桃食)で750円。
値段の割りに、そして見た目以上にちゃちいです。ナスの天ぷらかが入っているのかと思ったら、海苔の天ぷらでした。

画像

ページトップ

環状線べんとう

ライト下段のワゴンで850円。鶴橋名物・焼き肉というように、環状線のいくつかの駅の名物を入れた弁当。鯖寿司が入っているのが嬉しかったです。
写真は2003年バージョン。

画像画像

ページトップ

ドーム弁当

2004年に一塁側下段のワゴンで1200円。見た目は豪勢ですが、内容は普通。

画像画像画像

ページトップ

モーギュウ弁当

近鉄時代、1000円で販売していた「牛肉ドーン」が売りのボリューム弁当。

画像

ページトップ

岩隈弁当(2004年)

一塁側下段のワゴンで1100円で購入。
「女性ファンにぴったりなカワイイお弁当が2004年から登場。白身魚のラタトゥイユ仕立てや、岩隈投手の好物の杏仁豆腐などが入っています。不織布製の赤い巾着袋に入れて販売」という宣伝文句です。
杏仁豆腐はあまり好みの味ではなかったのですが、他は美味しくいただけました。杏仁豆腐が他のおかずになっていた方が嬉しいかも。女性ファンにぴったりと言っているように、ご飯はちょっと少なめとなっています。

画像画像

ページトップ

紀洋弁当(2004年)

お弁当箱が立派だと思ったら、「古代米を使用した出陣巻や、炎の打球をイメージした花コマル海老などに注目。中村選手こだわりのおかずがいっぱいの、侍魂を感じさせるお弁当です。竹の皮製網かご入り」というような宣伝文句です。
花コマル海老の中身は美味しかったのですが、衣がガチガチで半減。豆腐ハンバーグがまぁまぁでしょうか?あいかわらず、ご飯はギッシリ&ギュウギュウで、1度食べたら十分でした。海苔巻(出陣巻)の中はゴボウとしじみ佃煮の2種類が入っていました。以前のタコ焼も不思議でしたが、今回はタコさんウインナーが入っていました。打撃が3タコ、4タコだったら…とは考えないのですね。素晴らしい。あと、もう1つ褒めるとしたら、厚焼き玉子が、他のお弁当類と比べてちゃんと厚かったです。

画像画像

ページトップ

中村紀洋弁当・NORI(2003年)

「古代米を使った海苔巻き「出陣巻」をはじめ、和風豆腐バンバーグ、和風たまごロールなどを竹皮を編んで作った容器に入れました!」と、いう宣伝文句となっています。

◇球団からの紹介内容

コンセプト
「侍」をイメージした食材を竹皮の容器に入れて販売。(竹皮の容器については、持ち帰って再利用していただけます。)
主なおかず
出陣巻き(ごぼう、シジミの佃煮を具に、古代米を使って海苔で巻いたもの)
海鮮の蓮根はさみ鉄板焼
穴子八幡と海老の松葉串
和風たまごロール
和風ハンバーグの煮たまご添え

画像画像画像

ページトップ

タフィ・ローズ弁当(2003年)

フィッシュチップスやミックスビーンなどアメリカ直輸入の食材を使用。ごはんはローズ選手の好物うなぎを巻いた「ローズ巻き」です。と、いう宣伝文句となっています。

◇球団からの紹介内容

コンセプト
アメリカ直輸入の食材を使用した、ボールパーク風のお弁当。
主なおかず
フィッシュチップス(アメリカ産)
オレゴンビーンズメロディ(アメリカ産)
オレンジ(アメリカ産)
ミックスビーンズ(アメリカ産)
ローズ巻き(ローズ選手の好物うなぎを使った巻き寿司)
骨付きチキンのあぶり焼
ウィンナーオムレツ

画像画像

ページトップ

紀洋弁当・フルスイング(2002年)

相変わらずお肉モノがたくさん。しかも、パサパサなんですよ。ご飯のボリュームはいつも通り。でもねぇ、お米がマズイんですよね。

画像画像

ページトップ

ローズ弁当・よっしゃ〜(2002年)

紀洋弁当よりおかずは美味しいですが、やはりお米がマズい。それなのに、ご飯の量は多いです。食用のバラの花が微笑ましいですね。ちゃんと「食用」と書いてありました。

画像画像

ページトップ

紀洋弁当・フルスイング(2001年)

バットを模したチキンカツとボールを模したとカマボコが入っています。このバット、衣だらけの上、とても硬いです。ミニハンバーグやらピーマンの肉詰めやらも入っていて、お肉モノがたくさん。もうちょっと栄養のバランスを考えて欲しいかなぁ?って印象ですね。ご飯のボリュームは相変わらずあります。

画像画像

ページトップ

カレースパゲッティー

2003年にセンター上段の売店(POP13・あまきゅう)で600円。
カレーライスのルーをかけただけですが、これがかなり美味しいのです。この売店はチーズコロッケカレーが看板メニューのようですので、カレーが美味しいのがうなずけます。

画像

ページトップ

チャーシューメン

2002年にセンター上段の売店(POP11・鈴)で700円。
とても美味しかったです。角煮風チャーシューがたくさん載っています。チャーシューが多いせいか、ラーメンよりスープがコッテリとなっています。

画像

ページトップ

肉うどん

2003年にレフト下段の売店(POP6・桃食)で600円。
おツユが脂っこいのでは?と思い、敬遠していましたが、意外とアッサリいただけました。美味しいかったです。具は牛丼と兼用のようですね。ネギがある分、肉うどんの方がいいかも。

画像

ページトップ

キツネうどん

2002年にレフト下段の売店(POP6・桃食)で550円。
お揚げがめちゃくちゃ大きいのにビックリしました。うどんもまぁまぁコシがあってグッドです。

画像

ページトップ

焼うどん

2002年にセンター上段の売店で500円。
どろソースっていうヤツでしょうか?黒っぽい焼きうどんを見慣れていないせいで、妙な感じがしましたが、具だくさんで美味しかったです。

画像

ページトップ

ラーメン

2002年に一塁側上段の売店(金中道)で500円。
太麺にはコッテリしたスープが合うと思うのですが、スープがアッサリで妙な感じでした。そして、スープは少々甘過ぎる気がしました。チャーシューはハムみたいです。

画像

ページトップ

わかめうどん

2004年にレフト下段の売店(POP6・桃食)で500円。
2003年9月、「秋祭り・おすすめ秋メニューフェア」で限定メニューとして登場して以来、定番メニューに。わかめがタップリ。

画像

ページトップ

カレーうどん

2002年にライト下段の売店(POP7・近鉄観光)で購入。
具だくさんでネギもたっぷり載っていて美味しいです。汁気がなく、ちょっと緩めのルーを麺にかけてあるという印象です。

画像

ページトップ

冷麺

2003年にライト下段の売店(POP7・近鉄観光)で600円。冷し中華です。麺もちゃんと冷たくて美味しかったです。

画像

ページトップ

たこ重

2004年にライト側下段の売店(POP12・水車庵)で250円。
たこ焼きと目玉焼きを重ねた代物です。

画像

ページトップ

いてまえ焼き

一塁側下段の売店(おおさわ)で500円。
2008年からの新メニュー。チヂミの生地に豚キムチをたっぷり包み込んだ、ボリューム満点の品。

画像

ページトップ

とん北(ぺぇー)ちゃん

2008年に一塁側下段の売店(味9楽部)で400円。
北川のニックネーム(ぺぇーさん)にちなんだ新メニューで、ビールに合う一品。

画像

ページトップ

ネギ焼き

2007年にレフト下段の売店(POP3・タンビーノ)で600円。
青ネギ、スジこんにゃく、天かすがたっぷり入っていてめちゃくちゃ美味しいです。醤油味が効いてとてもビールに合います。

画像

ページトップ

お好み焼き

2007年にレフト下段の売店(POP3・タンビーノ)で500円。
普通のお好み焼きですが、下手に不味くなるよりはそれが1番。マヨネーズは付いていませんでした。

画像

ページトップ

イカ焼き

2004年にレフト下段の売店(POP3・タンビーノ)で購入。
小ぶりなので、ちょっとしたおやつ、おつまみに最適です。

画像

ページトップ

いてまえドッグ

2004年にライト下段の売店(おおさわ)で600円。
ホットドッグを2つドッキングさせた感じの長さです。長さは約33センチだそうです。パンがパサパサしているのが減点材料ですね。ケチャップ、マスタード、バジルソースを自分でかけるようになっています。バジルソースをかけるのがおすすめ。

画像

ページトップ

トミードッグ

2002年にライト下段の売店(POP7)で400円。
ドジャースタジアム名物のホットドッグ。2001年は、トミー・ラソーダ氏が来日する試合日に限って「トミードッグ」として数量限定(500食)で販売するとのことでした。オニオンのみじん切りとピクルスのみじん切りを自分で好きなだけ盛ることができます。ケチャップとマスタードもお好みで。ピクルスが大好きな私にとっては嬉しい限りでした。でも、ウインナーは硬い方が好きなので、ちょっと不満です。

画像

ページトップ

サーモンドッグ

2003年にライト下段の売店(おおさわ)で400円。
2003年9月、「秋祭り・おすすめ秋メニューフェア」で限定メニューとして販売されました。パンとサーモンを何も一緒に食べなくても…と思いつつ、食べてみたらとても美味しいかったです。

画像

ページトップ

チーズフライ

2004年に三塁側下段の売店(まるぜん)で180円。
ちょいとつまみたいときに最適です。チーズがとろけるチーズだったら文句のつけようがないのですが、十分美味しいです。

画像

ページトップ

みたらしだんご

2004年に三塁側下段の売店(まるぜん)で300円。
アツアツで柔らかくて美味しいです。割り箸が串代わりとなっているように、ビッグサイズです。

画像

ページトップ

もち豚串焼

2004年にレフト下段の売店(POP3・タンビーノ)で400円。
2003年9月、「秋祭り・おすすめ秋メニューフェア」で限定メニューとして登場して以来、定番メニューに。塩を振った豚肉の薄切りを串に刺して焼いただけですが、かなり美味しい!

画像

ページトップ

クリンナップ鳥(トリ)オ(焼き鳥)

一塁側上段の売店(開運いか焼)で600円。2008年からの新メニュー。手羽、チーズ、タレの3種類。

画像

ページトップ

串カツ

2003年に三塁側下段の売店で400円。
3本入りです。お肉が柔らかく、逆に物足りないくらいでした。長ネギではなく玉ネギだったのがグッド。

画像

ページトップ

串カツ

2003年にレフト下段の売店(POP6・桃食)で400円。
3本入りです。串カツと呼ぶのはヘンな感じがします。中はつくねのようになっていて、ちょいと不思議な食べ物です。でも、これがビールに合うんですよ。

画像

ページトップ

ホルモン焼き

2002年に三塁側上段の売店(POP9・近鉄観光)で400円。
鶴橋名物だそうです。味付けがよく、ちょっぴり焦げたネギがとっても美味しかったです。

画像

ページトップ

どて焼き

2003年に一塁側下段の売店で400円。
ネギをタップリとかけてくれるのが嬉しいですね。好みで七味をかけてくれます。

画像

ページトップ