わたしはかもめ2018年鴎の便り(9月)

便

9月11日

東京五輪でプロ野球中断は7・22〜8・13検討[ニッカン]

2020年東京オリンピック(五輪)に合わせたプロ野球の中断期間が7月22日から8月13日となる案が検討されていることが11日、分かった。ソフトボールが始まる開会式の2日前から中断に入り、閉会式後に4日間の調整期間を設け、公式戦を8月14日に再開する。12日のオーナー会議で承認されると、中断期間は23日間となる。

日本野球機構(NPB)は中断前の7月19、20日にオールスターを行い、21日を予備日とする。同年は公式戦開幕を3月最終週から1週間程度早め、逆に11月上旬の日本シリーズ終了は10日から2週間程度遅くする見込みとなった。

都内で開かれた「2020年日程プロ・アマ全体会議」では、五輪の組織委員会から野球会場の横浜スタジアムを6月9日から8月末まで、サッカー会場の札幌ドームは6月15日から8月末までの使用が打診されていることが報告された。NPBは期間短縮の要請を続ける。神宮は7月6日から9月13日までの使用が決まっている。同時期は高校野球の地方大会とも重なり、各高野連と協議を続ける。

ページトップ

東京五輪期間のプロ野球中断は7・22から[ニッカン]

東京オリンピック(五輪)が行われる20年のプロ野球は7月19、20日にオールスターを行い、22日から中断することが11日、分かった。

野球とソフトボールは1競技としての開催。ソフトボールの開幕は開会式より2日前の7月22日で、野球の決勝は8月8日に予定されている。閉会式は8月9日となっている。

同年は公式戦開幕を例年の3月最終金曜日から1週間程度早め、逆に11月上旬の日本シリーズ終了は10日から2週間程度遅くする方針を固めた。

日本野球機構(NPB)は今後、アマチュア団体と協議を続け、横浜スタジアム、札幌ドームで五輪組織委員会と使用期間の短縮要請を続けていく。五輪は高校野球の地方大会とも期間が重なるため、東京、千葉、神奈川では共用する球場の日程調整なども行っていく。

ページトップ

ロッテ・福浦の後輩も目指す“2000”[サンスポ]

通算2000安打まで残り4としているロッテ・福浦和也内野手(42)に負けじと、同じ習志野高野球部の後輩が“2000”目指して奮闘している。

ロッテの本拠地・ZOZOマリンでアルコール飲料の売り子では初の男子として活躍中の田中倭人(やまと)さん(20)は、本来杯数の計算など売り子を支える仕事だったが、8月25日にデビューしてから約600杯を売り上げた。実は大久保東小、習志野二中、少年野球チームと、全て福浦の後輩で「偉大な先輩と同じ道を歩ませてもらって誇りに思います」と憧れの存在だ。今年専門学校を卒業し就職するため、売り子も今季が最後。「偉業に立ち会えるかもしれないし、自分も何とか2000杯売りたい」と意気込んでいる。

ページトップ

20年球宴は7月19、20日、東京五輪で23日間の中断案検討[サンスポ]

2020年東京五輪に協力するためのプロ野球の中断期間が7月22日から8月13日となる案が検討されていることが11日、分かった。ソフトボールが始まる開会式の2日前から中断に入り、閉会式後に4日間の調整期間を設け、公式戦は8月14日に再開する。12日のオーナー会議で承認されれば、中断期間は23日間となる。

日本野球機構(NPB)は11日、20年のレギュラーシーズンの前半戦を7月18日までとし、オールスターゲームを同19、20日に開催すると発表した。同21日はオールスター戦の予備日。五輪の野球の決勝は8月8日に予定されている。閉会式翌日に再開することも検討されたが、決勝の予備日が9日で余裕がないことから調整期間を設ける案が出た。

NPBの井原敦事務局長は20年のシーズン開幕と日本シリーズの時期について「開幕戦は1週間ぐらい前倒しし、日本シリーズは例年より10日、2週間は遅くならざるをえない」と見通しを示した。

ページトップ

ロッテ福浦、首痛再発、ティー打撃で調整[スポニチ]

通算2000安打へ残り4本に迫っているロッテ・福浦が、ZOZOマリンでの全体練習でフリー打撃を回避。9日、西武戦の5回の打席で空振り三振に倒れた際、首痛を再発させたことが原因。ティー打撃だけで調整した。

ただ、15日の楽天戦から始まる本拠地8連戦へは「行くしかない」と決意。その間、試合がないこともあり「体調を見ながらだけど、ちょうどいい(休養の)期間。マリンで達成させたい」と井口監督は回復次第ではスタメンで積極起用していく考えだ。

ページトップ

プロ野球、23日間の中断検討、東京五輪ソフトボール開幕の7・22から[スポニチ]

2020年東京五輪におけるプロ野球の中断期間が、ソフトボールが始まる7月22日から8月13日となる案が検討されていることが11日、分かった。12日のオーナー会議で承認されれば、中断期間は23日間となる。五輪の野球の決勝は8月8日に予定されている。

日本野球機構(NPB)はこの日、20年のレギュラーシーズンの前半戦を7月18日までとし、オールスターを同19、20日に開催すると発表した。同21日は球宴の予備日。NPBの井原敦事務局長は「開幕戦は1週間ぐらい前倒しし、日本シリーズは例年より10日、2週間は遅くならざるを得ない」と語った。

また、東京都内で行われたプロ、アマ合同での会議で、神宮球場が7月6日から9月13日まで、横浜スタジアムは6月9日から8月31日まで、札幌ドームは6月15日から8月31日まで使用できないことなどが報告された。

ページトップ

20年シーズン、五輪期間中23日間の中断&日本Sは11月中旬に[報知]

20年のプロ野球日程の大枠が固まり、12日のオーナー会議で承認される見通しとなった。NPBの井原事務局長は11日、「開幕を1週間ぐらい前倒しし、日本シリーズは例年より10日、2週間ほど遅くなる」と説明。7月22日から8月13日まで23日間公式戦を中断し、3月20日開幕、11月中旬に日本シリーズ終了のスケジュールとなりそうだ。

日程案では、開幕後に交流戦を挟んで7月18日まで前半戦を実施し、同19、20日に球宴を行う。中断期間はソフトボール開幕日の7月22日から23日間の予定。8月9日の五輪閉会式後、出場選手に配慮して4日間の調整期間を設け、同14日に後半戦が始まる。

日程の大枠は、この日のプロアマ会議でも示された。また、野球・ソフトで使用する横浜スタジアムが6月9日から8月31日まで、サッカー会場の札幌Dが6月15日から8月31日まで使用できないことが報告された。公式戦などへの影響を踏まえ、大会組織委員会に2球場の使用中止期間の短縮を求めることも確認。

ページトップ

2020年プロ野球、東京五輪でレギュラーシーズン23日間の中断案検討[デイリー]

2020年東京五輪に協力するためのプロ野球の中断期間が7月22日から8月13日となる案が検討されていることが11日、分かった。ソフトボールが始まる開会式の2日前から中断に入り、閉会式後に4日間の調整期間を設け、公式戦は8月14日に再開する。12日のオーナー会議で承認されれば、中断期間は23日間となる。

日本野球機構(NPB)は11日、20年のレギュラーシーズンの前半戦を7月18日までとし、オールスターゲームを同19、20日に開催すると発表した。同21日はオールスター戦の予備日。五輪の野球の決勝は8月8日に予定されている。閉会式翌日に再開することも検討されたが、決勝の予備日が9日で余裕がないことから調整期間を設ける案が出た。

NPBの井原敦事務局長は20年のシーズン開幕と日本シリーズの時期について「開幕戦は1週間ぐらい前倒しし、日本シリーズは例年より10日、2週間は遅くならざるをえない」と見通しを示した。

また、東京都内で行われたプロ、アマ合同での会議で、新国立競技場に隣接する神宮球場が20年7月6日から9月13日まで、野球・ソフトボールの主会場の横浜スタジアムは6月9日から8月31日まで、サッカーで使用される札幌ドームは6月15日から8月31日まで使用できないことなどが報告された。ペナントレースなどへの影響が大きいため、大会組織委員会に神宮以外の2球場の期間短縮を求めることを確認した。

ページトップ

20年球宴は7月19、20日、東京五輪の競技開始前に中断へ[デイリー]

プロ野球を統括する日本野球機構(NPB)の井原敦事務局長は11日、東京五輪が開催される2020年のレギュラーシーズンの前半戦を7月18日までとし、オールスターゲームを同19、20日に行うと発表した。同21日はオールスター戦の予備日。12日に開くオーナー会議で承認されれば、球宴後は五輪開催に協力するための中断期間に入る。

五輪は7月24日の開会式に先立って同22日に福島県営あづま球場でのソフトボールの日本戦で競技が始まる。

井原事務局長は「開幕戦は1週間ぐらい前倒しし、日本シリーズは例年より10日、2週間は遅くならざるをえない」と見通しを示した。

ページトップ

[千葉魂]異例の即席サイン会、強風中止で見せた井口イズム[千葉日報]

誰よりも先にベンチを飛び出した。ZOZOマリンスタジアムで行われる予定だった4日のホークス戦。台風21号の影響で場内の風速計は21メートルに達していた。午後6時12分に中止のアナウンスが流れるとスタンドからは悲鳴が上がった。その声に井口資仁監督はすぐさま立ち上がった。「ロッカー、ブルペンにいる選手もみんな呼んできて!全員でスタンドにいるファンの皆さまにサインをしよう」。指揮官の掛け声にコーチ、選手達がグラウンドに散らばった。

「この風の中、せっかく来てもらっていたのでね。できることはやりたいと思っていた」。

突然の中止だけに当然、事前の打ち合わせはない。それでも井口監督はこの悪天候の中、わざわざ球場まで駆け付けていたファンを想い、咄嗟の行動に出た。これにマリーンズのコーチ、選手達が続く。一、三塁側とそれぞれが自分達の判断で分かれ、即席サイン会が始まった。すると今度は三塁側ベンチからホークスナインが飛び出してきた。両軍一緒にファンサービスが始まった。異例の光景だった。

相手チームのファンとかも関係ない。井口監督は差し出されたホークスのユニフォームなどのグッズにも率先してサインをした。嬉しいことがあった。「青森から初めて見に来ました。サインがもらえて嬉しい」。その一言が心に残った。急遽決めたサプライズファンサービスが正しかったことを確信した。

「青森から来てくれた家族がいたよね。交通費をかけて見に来てくれたのだと思う。あの人達のように遠くから来ている人もいれば、あの日初めてプロ野球を見に来てくれた人もいたかもしれない。開門後の中止だとその人達がガッカリするよね。少しでも気持ちが和んでくれていたら嬉しい。『来てよかった』と言ってもらえた」。

雨天中止にいつも心を痛めていた。楽しみにしていたファンのことを想像して、何かできることはないか考えてきた。だからこそ、たとえビジターゲームでも率先して動いた。熊本で行われた4月14日のホークス戦。開門後の試合前中止に「せっかく熊本の人達が楽しみにしていたのだから」とベンチを飛び出し、即席のサイン会を始めた。

「雨天中止は仕方がないことではあるけどね。でも中止の中でできることはあると思う。それはいつも考えているし、これからも何かできることはないか考えていきたい」。

ZOZOマリンスタジアムでのサイン会は強風の中、30分以上、続いた。三塁側で一通りサインを終えると、指揮官は今度は一塁側に向かい、ペンを走らせた。場内のいたるところでスタンドのファンに率先してサインする選手達の姿があった。これもまた井口イズムの1つだろう。今季は開幕よりセカンドアップ前に選手達が率先して一塁側フィールドウィングシート前でサインをするよう呼び掛けた。強制ではなく提案。いつしか選手達は自ら足を運ぶのが日課となった。そしてこの日も指揮官の突然の呼び掛けに選手達が応えていた。それもまた嬉しかった。

ペナントレースもいよいよ終盤。開幕より掲げた機動力野球を実践し、飽くなき挑戦を続けてきた。しかし、目指していたのはグラウンド内のプレーだけではない。プロ野球選手としてのあるべき姿もまた少しずつ伝えてきた。21メートルの強風が吹き荒れたZOZOマリンスタジアムで井口イズムの浸透度が垣間見えた。
(千葉ロッテマリーンズ広報・梶原紀章)

ページトップ