わたしはかもめ2011年鴎の便り(5月)

便

5月9日

成瀬“初夜”不安、西武戦ナイター登板[ニッカン]

今季4勝目は睡魔との闘いか?10日の西武戦に先発するロッテ成瀬善久投手(25)に、思わぬ敵が現れた。「不安かも…」と、日本一チームのエースが首をひねるのが、今季初のナイター登板だ。

成瀬ほどの投手が、なぜナイターに戸惑うか。実はロッテはここまでデーゲーム続き。計画停電の影響で4月のQVCマリンは全試合デーゲーム。ビジターも週末や祝日に重なり、22試合で1試合しかナイターがない。チームとしても4月15日(札幌ドーム)以来今季2度目。しかも成瀬は調整の都合で札幌遠征には同行せず。「デー、デーは、それはそれで体には楽なんです」と言いながらも、ナイターは昨年11月7日の日本シリーズ第7戦から半年近くも遠ざかっている。

2月のキャンプから約3ヶ月間。体に染みついた「朝型生活」では、プレーボールの午後6時15分は一仕事を終え、まさにくつろいでいる時間帯だ。「6時頃が眠さのピークなんです」と真顔で訴える。

目下、生活サイクル改善の努力中。前回登板後、就寝時間を午前1時まで遅くした。「DVDを見たり、ぼーっとしたり、何とか起きてます」。ただ、ナイターなら午前3時就寝が基本だ。遠征に同行しない投手の練習が午前10時開始だけに「あまり遅くすると、翌日が眠い」と現状ではこれが精一杯。完全な「時差ぼけ」解消には遠い。

手探り感たっぷりのナイター初登板。「今まで見にこれなかった人も見にきてくれる。楽しみですよ」。久々のカクテルライトを浴びての目覚めに期待するしかないか?

ページトップ

ロッテ・成瀬、睡魔に勝って獅子倒![サンスポ]

ロッテのエース成瀬が10日、本拠地の初ナイターで先発する。デーゲームが続き「(午後)6時ぐらいに眠りのピークがくる」という。日本シリーズ以来のナイターに備え9日、「夜遅くまでDVDを見たりボーッとしたりして、眠らないようにしている」と笑わせた。石川球団運営本部長は「(電力の)2割カットが目標」と表明。明るさを保つため照明器具の掃除をしたり、空調設備を使用しないなど、節電に努める。

ページトップ

QVC、初ナイターで照明2割カットへ[サンスポ]

本拠地QVCマリンフィールドでの今季初ナイターとなる西武戦(10日)を前に、ロッテの石川球団運営本部長は9日「(電力の)2割カットが目標」と話し、当面は20%の節電を目指す考えを示した。

照明の2割を落として試合を開催する。明るさを保つために、この日までに照明器具の掃除をした。球場内でも通路を暗くし、空調設備を使用しないなど、節電に努める。先発の成瀬は、昨年の日本シリーズ以来のナイター。この1週間、就寝する時間を遅らせるなど工夫してきた左腕は「やっとナイターでできる。楽しみ」と笑顔だった。

ページトップ

今季初ナイター登板へ…成瀬「夜更かし」作戦[スポニチ]

ロッテ・成瀬が「体内時計」を調整して4連勝を狙う。10日の西武戦は、QVCマリンで開催される今季初ナイター。先発する成瀬にとっても、昨年11月6日の日本シリーズ第6戦(ナゴヤドーム)以来のナイターとなるだけに、「いつもより長く寝られるけど、寝過ぎても良くない」と調整に必死だ。

成瀬は約7時間の睡眠がベスト。これ以上は体にだるさが残る。デーゲーム時は午前7時半に起床するが、ナイターに備えて午前11時に変更。午前4時に就寝するためにこの1週間は、DVDを見るなどして意図的に「夜更かし」している。しかし自主トレから早朝の起床が続いていただけに「午後6時に眠さのピークが来る」と苦笑い。9日、QVCマリンでキャッチボールなどで調整した左腕は「やっとナイターでできる。大勢の人の前でいい投球をしたい」。決してあくびなどしないように…。

ページトップ

QVCマリンで今季初ナイター、電力80%で実施[スポニチ]

ロッテ本拠地QVCマリンでの今季初ナイターとなる10日の西武戦は、通常の80%の照度で実施する。明るさを確保するため、9日までに約700個の照明の表面の掃除を行った。すでに1日には減灯テストを行い、打球の見え方などを確認。石川晃球団運営本部長は「当面は(電力の)2割カットが目標。球場内の通路の照明を落としたり、空調の使用も控えて節電したい」とした。

ページトップ

10日の西武戦で今季初めて本拠地ナイターを解禁…ロッテ[報知]

ロッテは、10日の西武戦(QVC)で今季初めて本拠地でのナイター開催を解禁する。先発する成瀬善久投手(25)は、昨年の日本シリーズ以来のナイター登板。「今は午後6時頃に眠さのピークがくるので、徐々に直していきたい」。左腕は9日、自身4連勝へ“時差ボケ”を封じ込める。

東日本大震災の影響による節電対策で、4月中のホームは全試合デーゲーム。チームも4月15日の日本ハム戦(札幌D)が唯一のナイター。2月の春季キャンプから朝型人間の左腕は、「ちょっと寝不足ぐらいがちょうどいいかな」と、ナイター用の体内時計を整えるため、就寝時間を約4時間遅い午前3時にずらした。

エースはQVCで練習。「もっと観客のいる中でいいピッチングしたいので、平日のナイターは楽しみ」と、目の覚めるような快投を誓った。

ページトップ

初ナイターの節電目標20%[ニッカン]

ロッテが10日、QVCマリンでの今季初ナイターを開催する。フィールドを照らす照明の点灯個数を通常時の80%に減らした上で、空調や、通路など球場内の照明量もセーブする。石川球団本部長は「全体として電力20%カットを目標にしてやっていく」と話した。

ページトップ

成瀬マリンの風の力で勝つ[ニッカン]

ロッテ成瀬善久投手(25)が9日、QVCマリンで前日調整を行った。10メートルの短距離ダッシュなどで汗を流したエースは「前回は西武ドームだったが今回はマリン。また風の力を借りることができるだろうしね。直球は球速よりもキレを意識したい」と話した。3日の登板では6回5失点ながら打線の援護で今季3勝目をつかんだ。今度は自らのピッチングで打線を助ける意気込みだ。

ページトップ

阪神1位、巨人4位、球団別年俸調査[ニッカン]

労組日本プロ野球選手会(新井貴浩会長=阪神)は9日、今季の年俸調査結果を発表した。開幕日に選手会に所属する支配下選手734人を対象にした調査で、外国人と育成選手は含まれない。球団別平均年俸は、阪神が5546万円で3年連続トップとなった。年俸総額34億9390万円と開幕1軍選手の平均年俸1億1136万円と合わせて、阪神が“3冠”を獲得した。

平均年俸2位はソフトバンク、3位は中日。巨人は88年の実質調査開始以来ワーストの4位で4729万円だった。だが、ラミレス、グライシンガー、ゴンザレスら9人の外国人と選手会に所属していないマイケルを加えた場合、巨人が1位になる可能性は高い。一方、最下位は4年連続で広島の2638万円だった。昨年日本一のロッテは、西岡、小林宏の移籍もあり3129万円で10位だった。

また全球団の平均年俸は3931万円で過去最高を更新。1億円以上の選手も80人と過去最多。選手会関係者は「クライマックスシリーズが導入され選手の出場機会が増え、球団の収益もアップした。それが選手に還元されているのではないか」と分析した。

◇2011年年俸調査結果

順位球団昨年平均1軍平均年俸合計
1阪神155461113634億9390
2福岡ソフトバンク252781083131億6650
3中日44882941330億2670
4巨人34729771426億4830
5北海道日本ハム53981831025億0800
6埼玉西武83669618523億1120
7東北楽天93656633222億6680
8横浜63476518719億8110
9東京ヤクルト103430689221億2650
10千葉ロッテ73129561420億3400
11オリックス112798383317億0660
12広島122638411515億8250
セ・リーグ41287433148億5900
パ・リーグ37416877139億9310
全球団39317157288億5210

[注]選手会調べ。1軍平均は開幕日の出場登録選手。単位は万円。

ページトップ

平均年俸、88年以降最高の3931万円[報知]

労組・日本プロ野球選手会は9日、今季の選手会加入選手(外国人らを除く)の年俸調査結果(出来高払い除く)を発表した。開幕を基準とした支配下公示選手734人の平均年俸は、昨年度より101万円多い3931万円で、1988年の現行方式での調査開始以来、過去最高となった。1億円以上の選手は全体の10.9%にあたる80人で、これも過去最多となった。リーグ別では、セが38人、パが42人。クライマックスシリーズ導入で選手の出場機会が増え、追加報酬の増加やベースアップの傾向が続く。

08年まで14年連続でトップだった巨人は平均4729万円で、球団別順位が昨年度の3位から初めて4位に下がった。オフに若返りを図ったことで平均年俸が昨年度より95万円減少。リーグ優勝で平均281万円アップした前年3位の中日と、順位が入れ替わった形だ。なお、マイケル投手は選手会未加入のため対象外。

球団別のトップは5546万円の阪神で3年連続。昨季日本一のロッテは西岡(現ツインズ)と小林宏(現阪神)の移籍の影響で、7位から10位へ下がった。

年俸合計でも、阪神が34億9390万円で2年ぶりトップ。広島の15億8250万円が最も少なかった。

ページトップ

過去最高3931万円!12球団平均年俸[サンスポ]

日本プロ野球選手会(新井貴浩会長=阪神)は9日、今年度の選手会加入選手の年俸調査の結果を公表。今年度の会員に外国人選手は含まれず、開幕時に支配下選手登録された会員734人の平均年俸は前年より101万円(2.6%)増の3931万円で、調査を始めた1980年以降で最高額となった。

1億円以上の選手も80人(セ38人、パ42人)で過去最多。4月12日の開幕日に出場選手登録された選手の平均年俸は7157万円で、初めて7000万円を突破した。一方、中間(367番目)の年俸は1350万円で、昨年より50万円減。1軍の主力と2軍選手の格差は拡大傾向にある。

選手会の松原徹事務局長は年俸アップの要因について「クライマックスシリーズの定着など、試合増、シーズンの長期化で出場機会が増え、球団収入が還元されたと考えられる」と説明した。

球団別では阪神が3年連続で平均年俸1位を守り、フリーエージェント(FA)で内川と細川を獲得するなどしたソフトバンクが5年連続の2位。巨人は調査開始以来初めてベスト3から落ちて4位になった。ただし選手会加入者は56人と少なく、ラミレスら外国人選手は含まれない。

松井稼、岩村が大リーグから復帰した楽天は、球団史上最高の3656万円で昨年の9位から7位に浮上。昨年日本一のロッテは西岡(ツインズ)、小林宏(阪神)の移籍もあり、7位から10位に下がった。

ページトップ

戦力外通告も遅らせて開始へ、開幕延期で[サンスポ]

日本プロ野球選手会(新井貴浩会長=阪神)は9日、兵庫県西宮市内で12球団側と事務折衝を行い、東日本大震災の影響で公式戦終了が2週間程度ずれ込んだことに伴い、10月1日の第1次戦力外通告期間の開始日を10日から2週間程度遅らせる方針でまとまった。

戦力外通告を受けた選手らが対象の12球団合同トライアウト(入団テスト)も例年より2週間程度遅らせ、第1回は日本シリーズ後の11月下旬、第2回は12月上旬に行う方向。10月1日のファーム日本選手権、その後の秋季教育リーグも数日遅らせる予定で、それぞれの詳細な日程は16日の実行委員会で協議される。

ページトップ