わたしはかもめ2021年鴎の便り(12月)

便

12月1日

ロッテ佐々木朗希よく笑った1年、マイペースで少しずつ世界広げ/取材後記[ニッカン]

来季はくっきりと「160」を示す。ロッテ佐々木朗希投手(20)が1日までに、プロ2年目の今季を振り返った。5月16日に1軍で初登板し、同27日に初勝利。夏場から徐々にギアを上げ、11月にはCSで先発し159キロをマークした。底知れぬ能力を出し始めた要因に、ある2文字を挙げた。来季へ大きな期待を抱かせ、オフに入る。


佐々木朗希が声を上げて笑う様子をよく見る1年間だった。19年4月に163キロを出した以前の、仲間の活躍1つに全身で喜んでいた頃と重なる。今の居場所に慣れた空気が伝わる。

積極的に先輩と接する。世代も立場も、国籍も関係ない。サヨナラ勝利では、落球失策で自身の白星を消したレアードに、笑いながら水をお見舞いした。マーティンやエチェバリア、ハーマンともよく話した。

「英語はほとんど単語だけで、スペイン語はどれがスペイン語かもあんまり分かんないです。そんな深い話はしないっすね。遊ばれてる感じで(笑)」。 高校時代もカナダ人講師と談笑する姿が目撃されている。自分のペースで少しずつ世界を広げてきた。

三陸から上京し2年。移動のバスに乗れば、都心は渋滞も多い。「楽しかったり大変だったり」。ストイックに鍛錬を重ねるが、1軍最年少でもある。疲れがないはずがない。やがてコロナ禍が落ち着き、1週間くらい時間があったらどこか行きたい場所もあるのだろうか。聞いてみたら「実家です。好きなので」。即答だった。

ページトップ

ロッテ佐々木朗希「裏では」出ていた160キロ、好投続けた夏以降振り返る[ニッカン]

来季はくっきりと「160」を示す。ロッテ佐々木朗希投手(20)が1日までに、プロ2年目の今季を振り返った。5月16日に1軍で初登板し、同27日に初勝利。夏場から徐々にギアを上げ、11月にはCSで先発し159キロをマークした。底知れぬ能力を出し始めた要因に、ある2文字を挙げた。来季へ大きな期待を抱かせ、オフに入る。


宿命か。大船渡高時代に163キロを投げた佐々木朗希には、球速の注目が必然と集まる。11月6日のCS楽天戦で今季最速の159キロを計測。もう、160キロを投げられる段階なのか−。試合直後に尋ねた。

「そこは分からないですけど、今日は裏では出てましたし、そこは求めるところじゃないので。特にこういう大事な試合では」。

裏では−。その後の球団関係者への取材で、一部スピードガンで160キロが計測された球があったことが判明。高校時代は大半が岩手県内での登板で、観戦者は限られた。全国的にはいわば幻の剛腕だった朗希らしい、幻の1球だった。

シーズン全実戦での直球平均球速は、152.5キロだった。春先から「時間がたつにつれて球速は出てくるものと思うので、出たらイコールハッピーではないので」と言い、その後も「やることをやっていればもっと上がってくると思う」と道筋を描いた。

その通りになった。150〜152キロだった中心球速帯が、秋は155〜157キロに上昇。「春のシート打撃から比べたら10キロ上がってますし、平均的にも5キロくらい上がってて。後半戦は球速も出て、投球自体も楽になりました」。直球での空振りやファウルも明らかに増えた。

好投続きの要因は。楽天田中将と投げ合った9月10日の楽天戦後には、こう話している。

「全てにおいて慣れだけです。それだけです」。

慣れ−。その後も何度か2文字を口にした。変化球、クイック、内角攻め、盗塁対策、フィールディング。投げる度に見えた課題に「1回に多くのことはできないので」と1つずつ取り組み、より球質や打者に集中できる環境を整えた。「緊張して、自分が結果が出るか出ないか分からないから、相手のレベルが高いから、やっぱり緊張も大きくなってくる」と臨む中で生まれる好投。「やり切った時はすごく、今までにないくらい嬉しかったり」。場数を踏み、本来の能力を発揮し始めた。

速いだけでない。特筆すべきは制球力だ。9イニング換算の与四死球数は前半戦は3.76個。それがエキシビションマッチ以降は1.41個と大きく改善した。10月7日の楽天戦では、ストライク率77.3%という驚きの数値も。少年時代は「すごくコントロール悪かったです」と明かす。

「C、B、硬式ってボールが変わっていくじゃないですか。それにつれて球速とコントロールが同時に上がっていきました」。

小さくて軟式C号を上手に扱えなかった小学生時代。高校で硬球のサイズがようやく合致したという。

長い手足、周囲より大きなサイズ。中学の終わりから、体に強く向き合った。自主練習中心の大船渡高。自身のみならずチームの練習も中心になって組んだ。「自分の中でもすごく好きな時間ですし、その方が自分の中では1番成長できると思っているので」。体幹トレとストレッチを中心に励んだ高校3年間と、昨年1年間。コツコツ続けた努力が実り始めている。

「元々野球、上手くなかったので。積み重ねていけばちゃんと返ってくる。下手くそな時の経験が生きたので、そういう風にやりました」。

理想の投手像の1つに「相手を圧倒できるように」と挙げる。同年代のオリックス宮城、ヤクルト奥川らが活躍しても「タイミングがあると思うので」と焦らず進んだ。来季の目標は登板数、投球回とも今季の倍に定める。極めて大事なオフへ。「何にも縛られずに練習できるので」。2ヶ月間のひとり旅で、もっと強くなる。

ページトップ

ロッテの豪腕ロメロ単年契約推定5000万円で残留「全ての試合に全力で」[ニッカン]

ロッテは1日、エンニー・ロメロ投手(30)との来季契約がこの日までに合意に達したと発表した。年俸は推定5000万円で、単年契約とみられる。

今季途中に加入し、4試合に先発し1勝0敗。左腕からの150キロ前後の直球を軸に空振りを多く奪い、チームを勢いづけた。佐々木朗らの成長に加え、種市も手術のリハビリから復帰が見込まれる中、剛腕の残留も決定。ロメロは球団を通じ「私を信じてくださったチームの皆様に感謝し、登板する全ての試合に全力で勝利に貢献することを誓います」とコメントした。

ページトップ

ロッテ井口監督が都市対抗視察「頼もしい」ドラフト指名2人の直球に満足[ニッカン]

◇都市対抗野球・1回戦:三菱重工West2−1三菱自動車倉敷オーシャンズ(東京ドーム)

ロッテのドラフト指名右腕2人が、井口資仁監督(46)が視察する中でリリーフ登板した。ドラフト3位の三菱自動車倉敷オーシャンズ・広畑敦也投手(23=帝京大)同5位の三菱重工West・八木彬投手(24=東北福祉大)ともに、150キロ超の直球をマークした。

ネット裏で見つめた井口監督は「2人とも150キロオーバーの直球を投げていて、投げっぷりのいい投球でした。非常に来年楽しみだし、頼もしい」と笑顔。来季の起用法については「八木は基本は後ろの方で考えています。広畑は先発も後ろの方も両方できるので、これから考えていきたいと思います」と話した。

都市対抗野球の観戦は中学生の時以来で、小学校の時は父と毎年観戦していたという。「スタンドから野球を見ることも久しぶりで、都市対抗は雰囲気も独特で面白かったですし、色々な選手を見ることができて良かったです」と振り返っていた。

ページトップ

ロッテ3位の三菱自動車倉敷・広畑敦也150キロ台連発「まだまだ30点」[ニッカン]

◇都市対抗野球・1回戦:三菱重工West2−1三菱自動車倉敷オーシャンズ(東京ドーム)

ロッテドラフト3位で最速154キロ右腕の三菱自動車倉敷オーシャンズ・広畑敦也投手(23=帝京大)が150キロ台を連発した。1点ビハインドの7回1死二塁で救援登板。1球目の149キロで一邪飛に抑え、次打者は151キロ外角速球で見逃し三振に封じてピンチを脱するとガッツポーズの雄たけびだ。8回は2死一、三塁のピンチを招いたが、この日最速の152キロ速球など球威で押して三邪飛に抑えた。

「(7回は)場面が場面。ストライク先行でいかないといけない。打者を見てもいい当たりをしていなかった。自信を持っていけました」。

劣勢を変えようと力投。剛速球を連発しても冷静に自分を評価した。「回転はそこそこ良かったけど逆球で空振りしてくれたり、運が良かったとしか言いようがない。短いイニングなら腕を振ったら(球速が)あれくらい出ると分かっていた。平均にできるように。(変化球は)まだまだ。結局、抑えている球は真っ直ぐ。30点の投球です」。チームは惜敗。社会人の経験を糧に、厳しいプロの世界に挑む。

ページトップ

ロッテ12月10日に新入団選手発表会、球団公式YouTubeで生配信も[ニッカン]

ロッテは1日、2021年新入団選手発表会を12月10日午後5時から行うと発表した。

会見は有料CS放送「日テレNEWS24」や、パ6球団公式メディア「パーソル パ・リーグTV」、球団公式YouTubeチャンネルなどで生放送、生配信される。

また、球団公式ツイッターの1つ「千葉ロッテマリーンズ宣伝部@marines_goods」では、新入団選手への質問を12月8日まで受け付ける。当日の会見で実際に質問が使われた応募者には、質問に回答した新入団選手のサイン入り色紙が後日、プレゼントされる。

今秋のドラフト会議では市和歌山・松川虎生捕手(18)ら、育成選手を含めて9選手が指名された。

ページトップ

ロッテ2022年オフィシャルカレンダーの販売開始[ニッカン]

ロッテは1日、2022年のオフィシャルカレンダーの販売を開始した。

マリーンズストア海浜幕張駅前店とオンラインストアで1日から、マリーンズストアミュージアム店では4日から発売する。

1月に井口資仁監督(46)でスタートするカレンダーは、6月には藤原恭大外野手(21)佐々木朗希投手(20)安田尚憲内野手(22)が並び、12月の益田直也投手(32)で1年を締める。

ページトップ

ロッテ・ロメロ残留、今季途中加入でチーム支える「勝利に貢献を誓います」[ニッカン]

ロッテは1日、エンニー・ロメロ投手(30)との来季契約がこの日までに合意に達したと発表した。

今季途中に加入したロメロは8月22日以降に4試合に先発。1勝0敗だったものの、左腕から繰り出す150キロ前後の直球を武器に、3試合でクオリティースタート(=QS、6投球回以上で自責点3以内)を達成するなど、優勝争いを繰り広げるチームを支えた。

9月中旬以降はコンディション不良で登板せず、10月上旬には家族の病気のためにドミニカ共和国に帰国。球団は貴重な先発左腕として、残留へ向けての交渉を続けていた。

ロメロは球団を通じ「私を信じてくださったチームの皆様に感謝し、登板する全ての試合に全力でチームの勝利に貢献することを誓います。ファンの皆様のためにも一生懸命頑張ります。来年も応援よろしくお願いします」とコメントした。

ページトップ

ロッテ・佐々木朗希、オフに行きたい場所は「実家。好きだからです」[サンスポ]

ロッテ・佐々木朗希がオフに行きたいところについて「実家。好きだからです」と生まれ育った岩手への帰省を挙げた。

9歳まで陸前高田市で過ごし、2011年の東日本大震災後に大船渡市へ。さいたま市のマリーンズ寮に入寮して約2年が経ち、「こっちに来て岩手のよさを感じる。いいところだなと思います」と故郷で英気を養う。

ページトップ

ロッテ・井口監督が都市対抗を視察、広畑と八木は「投げっぷりが良い。非常に来年が楽しみ」[サンスポ]

ロッテの井口資仁監督が1日、東京ドームで行われた都市対抗野球大会を視察した。10月のドラフト会議で3位指名した三菱自動車倉敷オーシャンズの広畑敦也投手と5位指名した三菱重工Westの八木彬投手の投球を確認するためで、監督は「投げっぷりが良い。非常に来年が楽しみ。頼もしい」と喜んだ。

今季はレギュラーシーズン2位だったが、チーム防御率はパ・リーグ5位の3.67と低迷。2人への即戦力の期待は大きく、井口監督は広畑は先発と救援の両方で、八木は救援で起用する方針を明らかにした。

プロとは違うアマチュアの雰囲気も感じたようで「小学生の時は父に連れられて毎年、都市対抗を見に行っていた。独特で面白かった」と満足した様子だった。

ページトップ

ロッテD3位の広畑好救援も惜敗/都市対抗[サンスポ]

◇都市対抗野球・1回戦:三菱重工West2−1三菱自動車倉敷オーシャンズ(東京ドーム)

ロッテD3位の三菱自動車倉敷オーシャンズの最速154キロ右腕・広畑敦也投手(23)は、1点ビハインドの7回1死二塁から救援。150キロ前後の直球で押し、この回を無失点。さらに8回は2死から連打されたものの無失点に抑えたが、援護がなく、社会人野球の最後の舞台を飾れなかった。

一方の三菱重工Westは、広島D2位の左腕・森翔平投手(23)が先発し8回3安打1失点、9回はロッテD5位の右腕・八木彬投手(24)が2三振無失点に抑え、初戦を突破した。

敗れた広畑は「見ていて、いい当たりをしていない下位打線だったので、自信を持っていけた。(社会人の)2年間は、人生で1番学んで成長させてくれた2年間だった」と振り返った。

ページトップ

ロッテ・井口監督、都市対抗でD3位・広畑とD5位・八木を視察[サンスポ]

ロッテ・井口資仁監督(46)が1日、東京ドームで社会人野球の第92回都市対抗野球大会1回戦の三菱自動車倉敷オーシャンズ対三菱重工West戦を視察した。三菱自動車倉敷オーシャンズにロッテ3位指名の広畑敦也投手(23)、一方の三菱重工Westには5位指名した八木彬投手(24)が在籍。即戦力右腕2人は、いずれも登板して好投した。

広畑は1−2の7回1死二塁から2番手で登板し、1回?を2安打無失点。八木は2−1の9回から2番手で登板し、1回を無安打無失点に抑えた。三菱重工Westが2−1で三菱自動車倉敷オーシャンズを下し、2回戦に進出した。

井口監督は試合後、球団を通じてコメント。この日最速152キロを出した広畑について「先発も後ろの方も両方できるので、これから考えていきたい」と話した。この日最速151キロの八木については「基本は後ろの方を考えています」と来季の起用法を示唆した。

両投手の好投に「150キロオーバーのストレートを投げていて、投げっぷりのいい投球。非常に来年、楽しみだし、頼もしい」とロッテでの活躍に期待を寄せた。

ページトップ

ロッテ・朗希が忘れられないあの試合…「17」の質問に答えてもらいました[スポニチ]

ロッテ・佐々木朗希投手(20)が躍進を遂げたプロ2年目を振り返った。終盤までオリックスと優勝争いを繰り広げ2位となった今季は5月27日の阪神戦でプロ初勝利を飾るなど、11試合に登板し3勝2敗、防御率2.27。来季目標を「今季の倍」の活躍と誓うなど、背番号「17」にちなみ17個の質問に答えた。

(1)昨オフ「まずは1勝」を目標に掲げた。今季の成績は。
佐々木朗希
「10試合登板することは、自分の中で1勝と同じぐらいの目標だった。それ以上の試合数を投げられて、中6日でも投げられて、大事な試合でも投げられた。思った以上に後半戦はよくなった。」
(2)今季「いける!」と感じた試合は。
佐々木朗希
「(9月10日の)楽天戦で8回(2失点)を投げたとき。田中将大投手と投げ合った効果もあったと思う。そこからは自信を持って投げられるようになった。」
(3)凄いと感じた選手は。
佐々木朗希
「みんな、凄かった。甘いところは確実にどんなに速い球でも打つ。(柳田、ジョーンズ、村上ら、大物に一発を浴び)実力通りでしたね。」
(4)後半戦は加藤とのバッテリーが多かった。サインに首を振るシーンも多かった。
佐々木朗希
「首を振っても、嫌な顔せずやってくれる。首を振るにもいろんな理由がある。そこでも駆け引きはあるので、それも意識しながらやっていた。コミュニケーションは取れている。」
(5)高校時代に最速163キロをマーク。今季はプロ最速の159キロを計測した。
佐々木朗希
「今春キャンプのシート打撃から球速は10キロ上がったし、平均も5キロぐらい上がっている。自分の中でも、後半戦の方がスピードが出ていて、投球自体も楽になった。今の球速を1年間で2倍ぐらいのイニング数を投げても、維持したい。」
(6)今季は優勝争いにも加わった。
佐々木朗希
「試合に出ているので緊張するが、勝った時、いい投球ができた時の達成感は今までにないぐらい嬉しかった。レベルが高い中でやっているから緊張する。その中でいい投球ができたことは、成長できたのかな。」
(7)日本シリーズでは同期入団のオリックス・宮城、ヤクルト・奥川が活躍。
佐々木朗希
「同級生と思えない素晴らしい投球をしているし、自分も早くああいった舞台でチームに貢献したい。」
(8)外国人選手とよく言葉を交わしている。
佐々木朗希
「そんな深い話はしていない。ただ、遊ばれているだけ。英単語を話しているだけ。今いる選手とコミュニケーションは少しぐらいは取れるかな。」
(9)リフレッシュは。
佐々木朗希
「お風呂ですね。結構、しっかりとつかるようにしています。疲れも取れるので…。時間は15分ぐらいです。」
(10)活躍して街中で気づかれることは。
佐々木朗希
「そんなにないです。それは時と場合によりますね。」
(11)今季はファンの前で投げられた。
佐々木朗希
「拍手の一体感が、ロッテらしいなと感じました。」
(12)1年目は実戦登板なし。厳しい声もあった。
佐々木朗希
「プロは結果を出さないといけない。その時に自分が言い返しても無駄だし、自分のやるべきタイミング、出番が来るまでコツコツやり続けようと思った。元々、僕は野球がうまくない。ヘタクソだった時の経験が生きた。」
(13)吉井投手コーチに指導を受けた。高校時代との違いは。
佐々木朗希
「学生時代の指導者は投球だけを教える訳でないし、投球自体を教わったことはない。吉井さんは自分の質問に対し、的確に答えをくれる。自分で考えさせてくれた。」
(14)制球の良さは昔からか。
佐々木朗希
「凄く悪かったです。ボールって、成長とともに替わっていく。僕は軟式をやっていたので、C球からB球、そして硬式となった。それにつれてコントロールとスピードも良くなっていた。子供の頃から背が高かったので、小学生の頃のC球は小さくてうまく扱えなかった。中学生でも体が大きくなって、B球も合わなかった。高校で硬球になって合ったのかなと思う。」
(15)岩手からプロ入りして2年。都会生活は慣れたか。
佐々木朗希
「色々あるけど、だいぶ慣れてきたとは思います。大変なのは、車の渋滞ですね。」
(16)コロナ禍が落ち着いたら、行きたい場所は。
佐々木朗希
「実家です。好きだから。遠くよりも実家がいい。岩手の良さは、落ち着いているところですかね。」
(17)来季以降の目標。
佐々木朗希
「登板数は今年(11試合)の2倍近く、イニング(63回1/3)もそれぐらい投げたい。勝ち星は僕だけの力だけではないので、ある程度、試合をつくった中でイニングを投げられたらいい。」

◇恩師・国保氏明かした朗希との苦悩

佐々木朗の大船渡時代の監督だった国保陽平氏(34)が、19年夏の岩手大会決勝での登板回避の葛藤を明かした。11月28日に金沢市で開かれた日本野球科学研究会に出席。選手の才能の保護などをテーマに体験を語り「将来の人生が輝くようにとの言葉を支えにやってきた」と振り返った。甲子園出場を懸けた決勝で、故障防止を理由とした決断には賛否両論。国保氏は「その葛藤の中で答えはないと思うが、より良いものに進んでいく勇気が必要」とした。

ページトップ

ロッテ 2021カレンダー発売、6月に朗希、藤原、安田[スポニチ]

ロッテは2021年シーズンの井口資仁監督、選手プレー画像を使用した2022千葉ロッテマリーンズオフィシャルカレンダーを1日からマリーンズストア海浜幕張駅前店とオンラインストアで販売開始。

カレンダー各月の掲載内容は次の通り。

ページトップ

ロッテ、10日午後5時から「新入団選手発表」、ファンから質問も募集![スポニチ]

ロッテは2021年新入団選手発表会を12月10日午後5時から開催し、有料CS放送「日テレNEWS24」で生放送、パ・リーグ6球団公式メディア「パーソル パ・リーグTV」、球団公式YouTubeチャンネル、球団公式ファンメディア「MARINES PLUS(マリーンズ・プラス)」で生配信することを発表した。

また、ファンからの新入団選手への質問を12月8日までTwitterで募集する。球団宣伝部(@marines_goods)をフォローし、Twitterにて「#マリーンズ新入団選手発表会」のハッシュタグをつけて、12月8日午後11時59分までに質問を投稿し応募完了。質問が読まれた方にはTwitterからダイレクトメッセージで連絡させていただき、質問に回答した新入団選手のサイン入り色紙を後日プレゼントする。

ページトップ

ロッテ、ロメロと契約延長で合意「全ての試合に全力尽くす」[スポニチ]

ロッテは1日、エンニー・ロメロ投手と来季契約を合意したことを発表した。

今季は6月に加入し、コロナ禍で合流も遅れたが3試合に先発し1勝、防御率1.54。シーズン終盤はコンディション不良などで離脱していた。

ロメロ
「千葉ロッテマリーンズと来季の契約することができました。私を信じてくださったチームの皆様に感謝し、登板する全ての試合に全力でチームの勝利に貢献することを誓います。そしてファンの皆様のためにも一生懸命頑張ります。来年も応援よろしくお願いします。」

ページトップ

佐々木朗希が来季の本領発揮を誓う「開幕からチームに貢献」〜インタビュー[報知]

ロッテの佐々木朗希投手(20)がこのほど、スポーツ報知などの合同インタビューに応じた。プロ2年目の今季は5月に1軍デビューを果たし11試合に登板。3勝2敗、防御率2.27をマークしCSではリーグ最年少開幕投手にも抜擢されるなど“令和の怪物”の頭角を現した。来季は本格的な“中6日解禁”でローテの柱となり、本領発揮を誓った。

≫昨季、目標は1勝と言っていた。今季を振り返って。
佐々木朗希
「10登板というのは自分の中で1勝と同じくらい大事な目標だった。中6日でも投げられて、大事な試合でも投げられて、後半戦は特に自分の思っている以上だった。」
≫優勝争いに参加できた。
佐々木朗希
「もちろん試合はすごく緊張するけど、投げ終わった時、いい投球ができた後の達成感は今までにないくらい嬉しかった。緊張するけどその分成長もできてるなと感じた。」
≫今季3勝2敗、行けると思った瞬間は。
佐々木朗希
「後半戦に入って楽天戦で(9月10日・ZOZO)8回を投げた時。その前の楽天戦で初めて(5回)無失点で抑えられた時は手応えはそこまでなかったけど(8回投げたのが)すごく自信になった。そこからは結構気持ち的にも余裕を持って投げられるようになった。」
≫マーくんとの投げ合いは気持ちが高ぶる材料に。
佐々木朗希
「なったと思うし、すごく大事な試合が増えていたのでそれも影響したと思う。」
≫印象に残っている試合は。
佐々木朗希
「マジックが点灯した試合(10月14日対オリックス)と8回とか投げられた試合。自分でも今年そんなに投げられるとは思っていなかったので良かったのかなと思う。」
≫1軍で対戦した打者ですごいと思った人。
佐々木朗希
「みんなすごかった。甘いところはもう確実に、どんなに速くても打つのでそういうところはすごいなと。」
≫村上や柳田などすごい打者ばかりに本塁打を浴びた。
佐々木朗希
「実力通りって感じです(笑)。」
≫今季1試合での平均四球が1.45個。コントロールは野球を始めた頃からよかったのか。
佐々木朗希
「すごいコントロールは悪かった。」
≫どうやって克服した。
佐々木朗希
「ボールが変わっていくじゃないですか。僕、軟式で始めてC球、B球、硬式ってなって。それにつれて球速とコントロールが同時に上がっていった。」
≫硬式で始めて体に合った。
佐々木朗希
「はい。身長が大きい方だったので、小学校の時C球が小さくて扱えなくて。中学校に入っても身長がまた大きくなってB球が合わなくて。高校で初めてボールが合ったみたいな感じ。特別特訓とかした訳ではない。」
≫昨年は登板できず、ネットでは厳しい意見もあった。どういう風に気持ちを維持した。
佐々木朗希
「もちろん結果を出さなきゃいけないけど、言い返すのも無駄だし、そっちに集中するのも無駄。しっかり自分のやるべきタイミングとか出番というのはあると思うので、その時までコツコツやればいいと。元々野球はうまくなかったので、積み重ねていけば、ちゃんと成果が返ってくると思ってやっていたから下手くそな時の経験が生きたと思う。」
≫球速への意識について。
佐々木朗希
「もちろん今年の春のキャンプから含めたら10キロ上がってるし、平均的にも5キロくらい上がってる。後半戦はスピードも出てその分、投球自体も少し楽になったし、来季は今の球速を1年間、今年の2倍ぐらいの試合数、イニングを投げても維持できるようにしたい。」
≫オフに行ってみたい所。
佐々木朗希
「実家。好きだからです。」
≫地元への思いは。
佐々木朗希
「そんなにないですけど、もちろんこっちに来て岩手の良さは感じてるのでいいところだなと思います。」
≫良さとは。
佐々木朗希
「落ち着いているところ。」
≫来季どんな成績を。
佐々木朗希
「登板数は今年の2倍近く、イニングも投げられたらいいのかなと。もちろん勝ち星とかもあるけどそれは僕だけの力じゃないので。開幕からしっかりチームに貢献できるように頑張りたい。」

ページトップ

2022オフィシャルカレンダーを販売開始[報知]

ロッテは1日、「2022千葉ロッテマリーンズオフィシャルカレンダー」をマリーンズストア海浜幕張駅前店とオンラインストアで販売開始したことを発表した。

カレンダーで使用される写真は2021年シーズンの画像を使用。1月は井口監督、2月は中村奨、6月には藤原や佐々木朗が掲載されるなど盛りだくさん。価格は1600円(税込み)でマリーンズストア海浜幕張駅前店とオンラインストアで購入可能。

ページトップ

新人入団発表会を生中継、ツイッターでは選手への質問を募集[報知]

ロッテは1日、2021年新入団選手発表会を有料CS放送「日テレNEWS24」などで生放送することを発表した。

他にはパ・リーグ6球団公式メディア「パーソル パ・リーグTV」、球団公式YouTubeチャンネル、球団公式ファンメディア「MARINES PLUS」でも生配信。また、ファンからの新入団選手への質問を8日までTwitterで募集する。球団公式Twitterアカウントの1つである千葉ロッテマリーンズ宣伝部(@marines_goods)をフォローし、Twitterにて「#マリーンズ新入団選手発表会」のハッシュタグをつけて、8日の午後11時59分までに質問を投稿で応募が完了。質問が読まれた人には質問に回答した新入団選手のサイン入り色紙を後日プレゼントする。

ページトップ

ロッテ・井口監督、ドラ3広畑、ドラ5八木に「2人とも投げっぷりがいい」都市対抗視察[デイリー]

◇都市対抗野球・1回戦:三菱重工West2−1三菱自動車倉敷オーシャンズ(東京ドーム)

ロッテにドラフト3位指名された三菱自動車倉敷オーシャンズの広畑敦也投手と、5位に指名された三菱重工West・八木彬投手が登板。井口監督が観戦に訪れる中、両投手とも好投を披露した。

1点ビハインドの7回1死二塁から2番手で登板した広畑は最速152キロをマークするなど1回2/3を2安打無失点に抑えた。

1点リードの9回からマウンドに上がった八木は先頭打者を150キロ直球で空振り三振。次打者も外角直球で見逃し三振。最後の打者を中飛に抑え、1回を三者凡退で締めくくった。

井口監督は「広畑、八木とも投げることができて良かったです。2人とも150キロオーバーのストレートを投げていて、投げっぷりのいい投球でした。非常に来年、楽しみだし、頼もしい」と絶賛した。

起用法については「八木は後ろの方で考えています。広畑に関しては先発も後ろも両方できるので、これから考えていきたいと思います」と話した。

東京ドームでの都市対抗野球観戦については「多分、中学生以来です。小学生の時は父に連れられて毎年、見に行っていました。スタンドから野球を見ることも久しぶりで都市対抗は雰囲気も独特で面白かったですし、そのほかにも、色々な選手を見ることができて良かったです。2人とも新入団会見で会うのを楽しみにしています」と話した。

ページトップ

ロッテ、12・10新入団選手発表を生放送&生配信[デイリー]

ロッテは2021年新入団選手発表会を12月10日の17時から開催し、有料CS放送「日テレNEWS24」で生放送、パ・リーグ6球団公式メディア「パーソル パ・リーグTV」、球団公式YouTubeチャンネル、球団公式ファンメディア「MARINES PLUS(マリーンズ・プラス)」で生配信すると発表した。

ファンからの新入団選手への質問を8日までTwitterで募集する。新入団選手発表会とファンからの質問募集の詳細は次の通り。

ページトップ

ロッテ「オフィシャルカレンダー」発売開始、1月は井口監督[デイリー]

ロッテは2021年シーズンの井口資仁監督、選手プレー画像を使用した「2022千葉ロッテマリーンズオフィシャルカレンダー」を1日からマリーンズストア海浜幕張駅前店と、オンラインストアで販売開始したと発表した。

カレンダー各月の掲載内容は次の通り。

ページトップ

ロッテ、ロメロの残留を発表「私を信じて下さったチームの皆様に感謝」[デイリー]

ロッテは1日、エンニー・ロメロ投手と来季の契約が合意に達したと発表した。

今季6月に入団し、4試合に登板。1勝0敗。防御率1.54の成績を残した。

左腕から繰り出す威力ある直球を軸にした投球が魅力。19年には中日でプレーし、21登板で8勝10敗の成績を残している。

ロメロ「千葉ロッテマリーンズと来季の契約することができました。私を信じて下さったチームの皆様に感謝し、登板する全ての試合に全力でチームの勝利に貢献することを誓います。そしてファンの皆様の為にも一生懸命頑張ります。来年も応援宜しくお願いします」。

ページトップ

今季こそロッテからGG賞の受賞者は出るか?[BASEBALL KING]

◇二塁手・中村に期待

12月2日に『第50回三井ゴールデン・グラブ賞』の受賞者が発表予定となっている。

ロッテは2019年(67失策)、2020年(53失策)ともにチーム失策数はリーグ最少だったが、この2年間で受賞者は19年の外野手部門・荻野貴司のみだった。今季はチーム失策数がリーグ4位の73失策だったとはいえ、ゴールデン・グラブ賞に選出されてもおかしくない選手はいる。

まずは、二塁手の中村奨吾がその1人。リーグの二塁手で唯一、全143試合で二塁のポジションを守り、失策数は9つ。守備率は.987だった。

“一、二塁間”に抜けそうな打球を何度もアウトにした。6月8日のヤクルト戦では青木宣親、7月10日の日本ハム戦でも石井一成、8月31日の西武戦では栗山巧が放った一、二塁間のゴロをダイビングキャッチし、素早く一塁へ送球しアウトにした。

8月28日の楽天戦では島内宏明が放った二塁へのボテボテのゴロを素早く捕球し、一塁へジャンピングスロー。9月24日の西武戦では、森友哉の二塁ベース付近の打球を逆シングルでキャッチし、一塁へジャンピンスローしアウトをもぎとった。さらに10月19日のソフトバンク戦では、牧原大成が放ったセカンドベース付近のライナーをジャンピングキャッチ。

100試合以上に二塁で出場した選手は浅村栄斗(楽天)しかおらず、2018年以来のゴールデン・グラブ賞受賞に期待がかかる。

◇荻野は無失策

毎年安定した守備を見せる外野手の荻野貴司は、今季は無失策だった。

昨季まではセンターでの出場が多かったが、今季はレフトでの先発出場が93試合、センターでの先発出場が50試合と、レフトでの出場が多かった。

5月2日の楽天戦、6−5の9回無死走者なしからの小郷裕哉が放ったレフト線に切れていくライナー性の打球をランニングキャッチ。この打球が安打になっていれば、ランナーを置いて鈴木大地、浅村と続いていく打順だっただけに、チームを救う好守備だった。

7月5日の楽天戦でも、0−0の2回2死一、二塁の場面で、太田光が放った左中間の打球をレフト・荻野がダイビングキャッチ。抜けていれば、先制点を許すのは確実のような当たりだっただけに、この日先発していた岩下大輝を助ける大きなプレーだった。

9月16日のソフトバンク戦では1−1の9回2死二塁から川島慶三のレフト前の安打に、レフトの荻野は二塁からサヨナラのホームを狙う釜元豪をホームで刺して試合終了。釜元が還ると、サヨナラ負けを食らっていただけに、負けを引き分けで終えることができたのも荻野の“肩”のおかげだ。

センターでも、5月16日の西武戦で呉念庭がセンター後方に放った打球に対し、フェンスにぶつかりながらキャッチ。今季の荻野は全143試合に出場しての無失策であることに加え、数多くの好守備を見せたことを考えると、ゴールデン・グラブ賞を受賞して欲しいところだ。

◇岡の選出はあるか?

個人的に、ゴールデン・グラブ賞を受賞して欲しいと強く願っているのが、外野手の岡大海。

岡は今季外野で87試合に出場しており、ゴールデン・グラブ賞の有資格者にあてはまる。出場試合数が少ないのが気になるところだが、シーズン通して安定した守備を披露。年に数回は拙い守備があったが、今季はそういったプレーはほとんどなく、無失策だった。特にシーズン最終盤の守備での集中力は目を見張るものがあった。

その一部を紹介したい。10月6日の西武戦で中村剛也の左中間の当たりにセンター・岡が好捕し、10月14日のオリックス戦でも宗佑磨が放った左中間の打球をダイビングキャッチ。

10月18日の西武戦では外崎修汰が放ったライトライナー性の低い打球にスライディングキャッチし、10月23日の日本ハム戦でも西川遥輝が放ったライト線の打球に腕を伸ばし、最後はスライディングキャッチでアウトにした。

さらに、負ければリーグ優勝が消滅する10月27日の楽天戦では、岡島豪郎が左中間に放った当たりをセンター・岡がダイビングキャッチ。2位が決まっていた10月29日の日本ハム戦でも、渡邉諒が放ったライト前に落ちそうな打球をダイビングキャッチした。岡はリーグ優勝を争う大事な時期に、好守備を何度も披露し、ファンを沸かせた。

ここ2年はリーグ最少失策を記録しながら、ゴールデン・グラブ賞の受賞者は19年の荻野のみと寂しい結果に終わったが、今季はロッテから受賞者が出るか注目だ。

ページトップ