わたしはかもめ2021年鴎の便り(12月)

便

12月11日

ロッテ東妻勇輔、CSでオリックス・ラオウ杉本に投げた「1球」教訓に[ニッカン]

ロッテ東妻勇輔投手(25)は思う。「中継ぎ投手って、10回抑えても1回打たれたのがすごくイメージに残っちゃう場所だと思うので」。その通りの1球になってしまった。

11月11日、京セラドーム大阪でのオリックスとのCSファイナル第2戦。6回2死一塁で、救援のマウンドへ。その初球を、オリックス杉本に決勝2ランにされて敗れた。甘いスライダーだった。

「もう、めちゃくちゃ投げミスです」。

前日10日は1点ビハインドの8回1死で登板し、同じ杉本にスライダーを続け、空振り三振を奪っていた。

「前日にいい形で三振を取れてるのは僕もイメージにありましたし、向こうもたぶんすごくイメージがあったと思うので、スライダーに張って振ってくるか、見逃してくるかと思っていました」。

いずれにしても、スライダーの使い方が鍵を握る勝負だった。東妻は決めていた。「絶対にストライクゾーンじゃなくて、ワンバウンド(のスライダー)から入ろうと」。走者がいても、加藤匠馬捕手(29)のキャッチングを信じて、ワンバウンドを投げた…つもりだった。

先発で好投する美馬学投手(35)が直前に打球を足に受けての、リリーフ登板だった。「元々、何かあったら右の強打者といったところでいくぞと言われていたので、早い回から準備はしていました」と、決して準備不足ではなかった。あまりにも痛い本塁打になった。

「ゾーンは入ってもいいんで、ワンバウンドにしようという気持ちで投げて、あのボールなので…。自分の技術のなさがすごく露呈した場所かなと」。

プロ3年目、確実に前進した1年だった。6月ごろ、ブルペン陣の先輩である田中靖洋投手(34)からの勧めもあり、ツーシームの習得に着手。ゴロを打たせるスタイルで併殺を取り始め、何度ものピンチを救ってきた。「夏過ぎくらいはすごく調子が良くて、そこそこ抑えられたと思うんですけど、1番大事な優勝争いの時に大量失点してしまったり、1番大事な場面で打たれたり」。経験を重ねるごとに、冒頭の言葉の意味も重くなってきた。

郷土和歌山の先輩でもある益田直也投手(32)の背中を追う。「(背中が)離れていかないように」と、チームの守護神を必死で追う。来季は50試合登板を目標にする。そのためにも。

「どうでもいい場面なんてないと思うんですけど、特に1番大事な場面を投げミスをしない。投げミスしたとしても大事故にならないところに投げられる技術を、しっかりつけていきたいと思います」。

悲鳴の1球を糧にする。

ページトップ

速球自慢のロッテ小野郁、悔しがる1回5失点、呼ばれない歯痒さを飛躍に[ニッカン]

シーズンを終え、ロッテ小野郁投手(25)は打ち明けた。「悔しかったです。そこが全て、今年の1年というか。シーズンの結果が、全てそこで決まったのかなと」。

4月9日、ZOZOマリンでの西武戦で山賊達にのみ込まれた。先発二木の好投で7回まで4−1でリードし、8回を任された。開幕から12戦を終え、セットアッパーのハーマンが不調。小野の“昇格試験”がなされているようなマウンドが続いていた。

しかし。1番若林にフルカウントから四球を許すと、1死後に死球、四球、安打で2点を奪われ、6番の右打者愛斗に低め直球を右中間スタンドまで運ばれた。一挙5失点。顔が引きつっていた。

150キロ台中盤を超える直球に、鋭いスライダー。奪三振能力と四球のリスクが共存するような投球が、開幕後から続いていた。胸中を明かす。

「不安でしかなくて。自分の中でいつも通り投げられなかった。非常に、自分の中で気負い過ぎていたのかなと思います」。

1回5失点では、さすがにすぐに信頼を取り戻すのは難しい。2軍調整後に再び1軍へ戻っても、しばらくブルペンにいるだけの時期が続くことがあった。

「悔しかったです。去年だったらここで僕が、本当だった僕が(マウンドへ)行っているのかなと思いながら。同級生の東妻だったり、他の投手が投げているのを見ながら、歯痒いというか」。

負け試合での登板も多かったものの、自己最多の48試合に投げた。尊敬する益田からもらったネクタイと時計をつけて、契約更改交渉に臨んだ。来季年俸は大きくアップ。「自分が思っているよりいい評価というか、期待してもらっている感じの評価でした」。

会見で、球団首脳から掛けられた言葉をたどった。「そんなにスムーズに結果が出るような選手はごく一部。つらい経験や苦しい経験を生かして、活躍している選手が多いから。今年の悔しい気持ちはいい経験だったと思う」と。

2年続けて40試合以上に投げた。憧れの益田は4年続けて50試合以上に投げている。「この世界に入ってきてから、3年間というのが。3年間やって、やっと認められるじゃないですけど」と小野は思っている。楽天からロッテに移籍し来季で3年目でもある。確固たる信頼をつかみ取る。

ページトップ

ロッテ2位池田来翔「打って守れて走れる」トリプルスリー目標[ニッカン]

ロッテのドラフト2位、国士舘大・池田来翔内野手が22歳の誕生日の11日に、トリプルスリーの夢を掲げた。

背番号は引退した鳥谷の「00」に決定し「いい番号をもらえてすごく嬉しかったです」と喜んだ。父が兵庫出身で甲子園で観戦した経験もあり「WBCの盗塁が一番印象に残っています」。名前は来翔(らいと)だが本職はセカンドの即戦力野手にとって、鳥谷の数々の好走塁は何よりの手本になる。

レジェンドのような猛練習で力をつけ、目標へ向かう。「トリプルスリー、ゴールデングラブ。打って守れて走れる選手が、僕は内野手で1番いい選手だと思っているので、そこを目指してやっていきたい」。あこがれの井口監督が現役時代、ぎりぎりまで迫った3割30本30盗塁に挑む。この日は球団施設を見学し「野球が思う存分できる環境です」と決意を新たにした。

ページトップ

ロッテ2位池田来翔、22歳誕生日で「広畑さんがスイーツを」[ニッカン]

ロッテの新人9選手が11日、さいたま市の浦和球場など球団施設を見学した。ドラフト2位の国士舘大・池田来翔内野手(22=習志野)は「広いですし、でかいですし、野球が思う存分できる環境だなと改めて思いました」と口にした。

この日は22歳の誕生日だった。入団会見が行われた前日10日、ドラフト3位の三菱自動車倉敷オーシャンズ・広畑敦也投手(24)から祝福を受けた。

「広畑さんが昨日、スイーツを買ってきてくれて。おめでとう、って」。

入団会見で大のコーヒー好きを明かし「ロッテのお菓子も一緒に」と粋なコメントをした広畑からのサプライズ。この日の朝には同期入団全員から、あらためて祝福された。

この日は池田の国士舘大の2年先輩で、ロッテで再びチームメートになる高部瑛斗外野手の24歳の誕生日でもあった。

ページトップ

ロッテ、22年のホーム外野応援指定席マイシートの販売開始[ニッカン]

ロッテは12日、22年のホーム外野応援指定席マイシートの販売を開始した。

ZOZOマリンの公式戦での、右翼席の年間予約席となる。CS、日本シリーズチケットの優先販売などの購入特典が付く。Mチケットオンラインで12月19日まで受け付ける。詳細は球団ホームページにて。

ページトップ

ロッテ1位の松川虎生ら新人9選手が球団施設を見学「素晴らしい施設だな」[ニッカン]

ロッテの新人9選手が11日、ロッテ浦和球場などさいたま市の球団施設を見学した。

ドラフト1位の市和歌山・松川虎生捕手(18)は「素晴らしい施設だなと思いました。ここでしっかり活躍して、ZOZOマリンでプレーできるように頑張りたいと思います」とコメント。同2位の国士舘大・池田来翔内野手(22=習志野)も「野球を思う存分できる環境だなとあらためて思いました」とピッチングマシンの多さなどに驚いた様子だった。

入団発表は10日に行われた。1月上旬の入寮、新人合同自主トレに向け、各自で調整を進める。

ページトップ

鳥谷「00」継承のロッテD2位・池田、プロの施設に感激「すごく練習したい」[サンスポ]

ロッテの新人9選手が11日、さいたま市内のロッテ浦和球場など施設を見学した。今季限りで現役を引退した鳥谷敬氏(40)の背番号「00」を継承したドラフト2位・池田来翔(らいと)内野手(国士舘大)は、充実した野球環境に感激。まずは練習量で鳥谷越え≠目指す。

「野球が思う存分にできる環境です。すごく練習したいという気持ちになりました」。

この日が22歳の誕生日。球場、室内練習場、寮などを見学し、室内練習場内にある打撃マシンの多さに驚いた。猛練習で知られる千葉・習志野高時代には居残り練習でさらに練習を積んでいた過去もあり、18年の選手生活で豊富な練習量を誇った鳥谷以上の練習の虫になる。

1度だけ甲子園球場で阪神時代の鳥谷を生観戦。2013年のWBC台湾戦で、1点を追う9回2死から成功させた伝説の二盗は今も強烈に記憶に残っている。そんな大先輩に少しでも近づくため、そして目標の「トリプルスリー、ゴールデングラブ」を実現させるため野球漬けになる。

ページトップ

ロッテ新人9選手がロッテ浦和球場など見学、D1位・松川虎生「本当に素晴らしい」[サンスポ]

ロッテの新人9選手が11日、さいたま市内のロッテ浦和球場など施設を見学した。球場、室内練習場、寮などを見たドラフト1位・松川虎生(こう)捕手(18)=市和歌山高=は「本当に素晴らしい施設だなと思いましたし、ここでしっかり活躍して、ZOZOマリンでしっかりプレーできるように頑張りたいなと思いました」と話した。

同2位・池田来翔内野手(22)=国士舘大=は「やっとプロ野球選手になれたという実感がわきましたし、早くここで生活したいという気持ちになりました」と来年1月の入寮を待ちわびた。

プロならではの充実した施設。池田は「広いですし、でかいですし、野球が思う存分できる環境だなと思いました」と話した。室内練習場所内のバッティングマシンの多さに驚き「マシンが何台も置ける場所で練習したことなかったので、いろんなマシンを使って打撃練習をしたいです」と打力アップを誓った。

午前中に施設を見学した9選手は寮内で昼食。すき焼きなどを食べ「すごい美味しかったです」(松川)とプロの世界で体を増強させるための食事を味わった。

ページトップ

ロッテのドラ2池田、同期がスイーツで誕生祝い、2軍施設見学[スポニチ]

ロッテの支配下、育成の新人9選手がロッテ浦和球場など、2軍施設を見学。ドラフト2位・池田(国士舘大)は「早く打撃練習したい。打って守れて走れる選手を目指す」と即戦力内野手らしい大きな目標を口にした。

11日が22歳の誕生日。同3位・広畑(三菱自動車倉敷オーシャンズ)から「スイーツで祝ってもらいました」と同期で絆を深めていた。

ページトップ

ロッテ、新人が2軍施設見学、ドラ2池田「早く練習したい」[スポニチ]

ロッテの新人選手達が11日、2軍施設となるロッテ浦和球場などの施設を見学した。

ドラフト1位・松川虎生捕手(市和歌山)は「素晴らしい施設だなと思ったし、ここでしっかりと活躍して、ZOZOマリンでプレーできるように頑張りたい」と笑顔だった。

この日が22歳の誕生日だったドラフト2位・池田来翔内野手(国士舘大)も「(寮の昼食として)すき焼きのお肉を食べました。美味しかったです」とニンマリ。室内練習場には打撃マシンがたくさん設置されていたことに、強打の内野手らしく「こんなに何台も置ける場所で練習したことがないので、色んなマシンを使って打撃練習したい」と心を躍らさせていた。

ページトップ

ロッテ来季ホーム外野応援指定席、19日まで販売[スポニチ]

ロッテは2022年ホーム外野応援指定席マイシートの販売をMチケットオンラインにて12月19日までの期限で開始した。

ホーム外野応援指定席マイシートはZOZOマリンでロッテが主催するパ・リーグ公式戦及びセ・パ交流戦をライトスタンドの専用席で観戦できる年間予約席で、価格は10万5000円(税込)、購入特典としてクライマックスシリーズ、日本シリーズチケット優先販売などもある。

申し込みはMチケットオンラインにて12月19日まで受付。詳細は球団公式ホームページで。

ページトップ

ドラ2池田来翔、鳥谷敬から背番「00」と練習量継承「打って走って守れる」選手に[報知]

ロッテの新人9選手が11日、さいたま市のロッテ浦和球場や選手寮などの施設を見学した。

ドラフト2位の池田来翔(らいと)内野手(国士舘大)は、この日が22歳のバースデー。多くのマシンが並ぶ室内練習場など充実した環境に「早くここで生活したい」と、プロとして生きる日々に決意も新た。今季限りで引退した鳥谷の背番号「00」を受け継いだ大型内野手は「思う存分、野球ができる環境。すごく練習したいという気持ちになってきました」と、圧倒的な練習量で知られた大先輩の姿勢も継承する覚悟だ。

思い描く将来像は「トリプルスリーにゴールデン・グラブ賞。打って走って守れる内野手が1番だと思う」とスケールが大きい。目標は井口監督。日米で活躍した指揮官と、ストイックに18年間の現役生活を全うした鳥谷を超える存在を目指す。

ページトップ

新人9選手が浦和の施設を見学、ドラ1・松川虎生は「頑張りたい」と決意新たに[報知]

ロッテの新人選手9人が11日、さいたま市のロッテ浦和球場や選手寮などを見学した。

ドラフト1位の松川虎生捕手(市立和歌山高)は「ここで活躍して、ZOZOマリンでプレーできるように頑張りたい」と、プロとしての決意を新たに。寮ではすき焼きなどの昼食も体験。「美味しかった」とニコニコ顔だった。

ページトップ

来季のZOZO外野年間席「マイシート」販売開始[報知]

ロッテは11日、22年ホーム外野応援指定席マイシートの販売をMチケットオンラインで開始した。12月19日までの期限限定販売。

ホーム外野応援指定席マイシートはZOZOマリンスタジアムでのロッテ主催公式戦が観戦可能な年間予約席で、価格は10万5000円(税込)。購入特典としてクライマックスシリーズ、日本シリーズチケット優先販売などがある。申し込みはMチケットオンラインにて12月19日まで受付。詳細は球団公式ホームページで。

ページトップ

ロッテ・ドラ2池田、目指すはトリプルスリー[デイリー]

ロッテの新人9選手が11日、ロッテ浦和球場と選手寮を見学した。

ドラフト2位・池田(国士舘大)は「プロ野球選手になったという実感が湧いてきた」と表情を引き締めた。今季まで鳥谷が付けていた背番号00を受け継ぎ「鳥谷さんのWBCでの盗塁が印象に残っている。打って守って走れる選手になりたい。(将来は)トリプルスリーを目指したい」と力を込めた。

ページトップ

ロッテのドラ1松川虎生「素晴らしい施設」新人選手が球団施設見学[デイリー]

ロッテの育成4選手を含む新人9選手が11日、さいたま市のロッテ浦和球場、球団寮など球団施設を見学した。

ドラフト1位・松川虎生捕手=市和歌山=は「高校ではない、素晴らしい施設だと思いました。しっかりと活躍できるように頑張りたい」と決意。同2位・池田来翔内野手=国士舘大=は「プロ野球選手になった実感が湧いたし、早くここで生活したい気持ちになりました」と決意を新たにした。新人選手は1月上旬に入寮する予定。

ページトップ

ロッテ、ホーム外野応援指定席マイシート販売を開始、価格は年間10万5000円[デイリー]

ロッテは11日、来年22年のホーム外野応援指定席マイシートの販売を、Mチケットオンラインにて12月19日までの期限で開始したと発表した。

ホーム外野応援指定席マイシートはZOZOマリンスタジアムで開催される千葉ロッテマリーンズが主催するパ・リーグ公式戦及びセ・パ交流戦をライトスタンドの専用席で観戦できる年間予約席。価格は10万5000円(税込)。

対象試合は2022年ZOZOマリンスタジアムで開催される千葉ロッテマリーンズ主催パ・リーグ公式戦及びセ・パ交流戦、購入特典としてクライマックスシリーズ、日本シリーズチケット優先販売などがある。申し込みはMチケットオンラインにて12月19日まで受付。詳細は球団公式ホームページにて。

ページトップ

ロッテ中村奨の成績アップの秘訣、前後左右からのティー打撃、意図と効果はどこに?[Full-Count]

◇「変化球への対策だったり、ボールを長く見て捉える練習」

プロ野球選手も、高校球児も、そして少年野球でプレーする子供達も行う練習メニューの1つにティー打撃がある。地味なメニューでありながら、プロ野球のトップ選手ほど大事にする重要な練習だ。今季、打撃成績を大きく向上させたロッテの中村奨吾内野手もその1人。ロッテの球団公式YouTubeチャンネルでは、今季から取り入れた様々なティー打撃を公開し、中村奨自身が練習の狙いを解説している。

今季はリーグ8位の打率.283と、昨季の.249から大きく数字を伸ばした中村奨。試合前の打撃練習では、ロングティー打撃に始まり、左手1本、右手1本でのティー打撃、さらには右手前や左手前、さらには後ろからトスされたボールを打ち返していく。さまざまな種類のティー打撃を練習に取り入れ、それが今季の成績向上に繋がった側面もあるようだ。

球団公式YouTubeチャンネルで公開された動画の中で、中村奨は「変化球への対策だったり、ボールを長く見て捉える練習だったり、いろんな角度からやることによって意識できる」と練習の意図を説明し「ボールを長く見られることが増えてきた」と効果を口にしていた。野球の練習には欠かせないティー打撃。プロが実践する一工夫は、少年・少女にも参考になるはずだ。

ページトップ

手術決断の裏に先輩の存在、自信となった送球、ロッテ育成・谷川唯人の1年[BASEBALL KING]

◇4月下旬に手術

「始めのスタートの時点で怪我をしてしまって、そこから試合に出られないというのが続いた。ただこの1年を通して、体が大きくなったと実感できている」。

「シーズン中はメンタルのことで悩んだりしたんですけど、最終的に少しでも試合に出られたので、高校のときとは違う体の強さが感じられた。そこは良かったかなと思います」。

ロッテの育成・谷川唯人は、4月下旬に「鏡視下腰椎椎間板ヘルニア摘出術」を受けたこともあり、プロ1年目は2軍戦の出場は4試合にとどまったが、この1年を通して体が大きくなったことに、手応えを感じたようだ。

2月の春季キャンプ中に腰を痛め、「焦りは常にありました」と、周りの選手がグラウンドでプレーしているなか、その後は別メニュー調整で様子を見ていた。4月末に手術したが、手術を受けるべきか、受けずに回復を待つべきか、当時まだ18歳の谷川は悩んでいた。悩む18歳に声をかけたのが、同期入団で年上の河村説人だった。

「最終的には同期入団で先輩の河村さんに話をして、“10代なので手術をするなら早めにやった方がいい”、“ここからいざ支配下にあがる目前で再発したときにはダメだろう”という話をされてヘルニアの手術を決断しました」。

ヘルニアの手術をした谷川は、「やることが限られているというか、本当に何にもできない状態だったので、まずは普通に歩けないということがあった」と、そのリハビリはかなり苦しいものだったという。

「元々自分は体が硬くて、そういう面でも下半身の筋肉を柔らかくするのと、体の柔軟性を主にやっていました」。自身の体で弱い部分をリハビリの期間で強化した。

ロッテ浦和球場で2軍の公式戦が行われるときはネット裏でチャートをつけ、「自分が試合に出た時の想定はある程度できていましたね」と、投手陣の特徴などを勉強。

長いリハビリを経て9月23日のDeNAとの2軍戦で公式戦初出場を果たすと、10月3日の楽天戦で「その前からもブルペンは何回か入らせてもらっていた。普通に捕れていたが、試合に出たら出たで緊張感、ランナーが出てからの緊張感というのはすごくあった。力が入ったりして、最初は思ったようにはいかなかったです」と、2軍戦で初めて守備についた。

◇捕手としての出場機会を増やす

10月中に行われたフェニックス・リーグでは、捕手としての出場機会を増やした。10月11日の広島戦、0−7の5回無死一塁の場面で、南昌輝が3ボール2ストライクからフォークで矢野雅哉を空振り三振に仕留めると、谷川はスタートを切っていた一塁走者の木下元秀を二塁で刺した。

ノーバウンドで、かなり早い送球で刺したように見えたが、本人によると「カメラ的にノーバウンドだったんですけど、実際はワンバウンドだった」と話しながらも、「自分の送球というのを担当コーチと一緒に会話しながら、だいぶ理想に近い送球ができていた。形的には悪くなったかなと思います」と振り返った。

谷川は昨年の新入団選手発表会や2月に行ったオンライン取材でも、“肩”が持ち味と話していたが、まだまだ課題もある。「ランナーが一塁でショートバウンドを毎回準備をしないといけない。そうなった時に、自分の送球というのができなくなってというのが現状。そこをもっとブロッキングに力を入れていこうと思っています」。

それでも、フェニックス・リーグ終了後の11月5日に行われた巨人との2軍練習試合で本人が納得のいく送球ができた。3−4の6回2死走者なしから中村稔弥が湯浅大に内野安打で出塁を許したが、続く岡本大翔の初球、スタートを切った一塁走者の盗塁を谷川が刺した。

「最後のジャイアンツ戦で1個自分の中で1番良いボールがいったんです。刺したというのは1つ自信になりました」。

◇年下の捕手が2人加入

良い形で今季最後の実戦を終え、シーズンオフに突入。ただ、来季に向けた戦いが始まっている。10月に行われたドラフト会議ではドラフト1位・松川虎生(市立和歌山高)、育成ドラフト4位・村山亮介(幕張総合高)と年下の捕手が2人加入し、ライバルが増えた。谷川は「ただ負けないということだけです」とキッパリ。

自主トレでは「体の柔軟性とウエイト、バランスよく体を大きくしていくというのが1つ課題にしようかなと思っています」と話す。その理由について谷川は「試合を見ていても、佐藤都志也さんとかはバランスが良い。体がとても強いので、体を強く、怪我をしない体を作りたいです」と説明した。

「キャンプから遅れを取ることがないようにこのオフシーズンで、万全の状態にして、キャンプが終わってシーズン入る時からしっかりアピールできるように。数多く1軍に呼ばれるようにやっていきたいと思います」。春季キャンプ初日にあたる2月1日に最高のスタートを切るために、このオフはしっかりと鍛えていく。

ページトップ